BLOG投稿者: M.Sasaki
-
2011年03月24日
GARGERYのプレミアム – 個別冷蔵配送
-
シリーズ「プレミアムビールの真実」の第4回。
第1回では「麦芽100%だから高級というわけではない」
第2回では「副原料にもしっかりとした役割がある」
第3回では「長期低温熟成がGARGERYのプレミアムの一つ」 と書きました。
この第4回では、GARGERYのもう一つのプレミアム(=付加価値)である「個別冷蔵配送」について紹介します。
樽詰したその日に飲んでもらいたかった
これまで何回も書いてきているように、ガージェリーが最もこだわっている...
>> 続きを読む
-
2011年03月12日
東北地方太平洋沖地震 – 出荷状況について
-
今回の地震による被災者の皆様に、改めて、心よりお見舞い申し上げます。
この地震によるガージェリーの製造・出荷への影響についてお伝えします。
震源地から離れてはいたものの、ガージェリーの製造委託先・エチゴビール株式会社がある新潟地方でも比較的強い地震が繰り返しありました。
その影響で、熟成タンク内のビールが大きく揺れ、タンク底に沈んでいる酵母が巻き上がるという現象が発生しました。これによってビールの濁りがひどくなり、ガージェリー・スタウトの出荷ができない...
>> 続きを読む
-
2011年03月01日
GARGERYの新しい一歩 – GARGERY23 Wheat
-
2009年7月1日、GARGERYが新しい一歩を踏み出しました。この日、初の壜商品「GARGERY23 Wheat」(ガージェリー・トゥースリー・ウィート)を発売したのです。
それまでGARGERYブランドは、製造直後の美味しさを皆さまにお届けするために、頑なに樽商品にこだわってきました。しかし、樽だけでは広がりに限界がある・・・そう感じていた中での商品開発、そして満を持しての発売でした。
樽を壜詰するだけでは意味がない
GARGERY23を発売...
>> 続きを読む
-
2011年02月25日
GARGERYのプレミアム – 長期低温熟成
-
シリーズ「プレミアムビールの真実」の第3回。
第1回では「麦芽100%だから高級というわけではない」
第2回では「副原料にもしっかりとした役割がある」 と書きました。
今回からは、GARGERYが持つ具体的なプレミアム(=付加価値)を取り上げ、紹介していきたいと思います。
麦芽をマッシュケトルに投入するところからビール醸造が始まる
ガージェリーはここがプレミアム
ガージェリーは麦芽100%ビールです。「生」であることを強調しないのと同様、こ...
>> 続きを読む
-
2011年02月21日
大塚 Leandro – 生まれ年のマデイラワインを飲もう
-
「Guinness World Records(ギネス・ワールド・レコーズ)」に認定されたGARGERY取扱い店と言えば、大塚の「café::bar Leandro」(カフェ・バー レアンドロ)さん。
何が認定されているかと言えば、
マデイラワインの品揃え世界一の店
なのです。これは凄いです。今回は、そのレアンドロさんを紹介します。
エスプレッソマシンの前で笑顔の鈴木オーナー
マデイラワイン品揃え世界一
マデイラワインというのは、モロッコ沖の...
>> 続きを読む
-
2011年02月09日
麦芽100%の意味と副原料の価値 – ビール原料の選び方
-
シリーズ「プレミアムビールの真実」の第2回。
前回の記事で、「麦芽100%だから高級というわけではない」と書きました。麦芽は決して高い原料ではないということです。では麦芽100%というのはイメージだけの問題なのかというと、もちろんそうではありません。麦芽100%にするにはそれなりの意味があります。今回はそのあたりを考えていきたいと思います。
副原料にも大事な役割がある
日本のビールはこれまで、より好ましい香味を造り出すため(ここが大事!)、副原料...
>> 続きを読む
-
2011年02月05日
麦芽は、米やコーンよりも安い – ビールの原料価格
-
シリーズ「プレミアムビールの真実」の第1回。
原料価格の観点から、麦芽100%(オールモルト)ビールのプレミアムについて考えます。
予告編でも書きましたが、プレミアムビールに対する勘違いでおそらく最も多いのが、「高価な原料である麦芽を100%使っているからプレミアム」というもの。実は、
麦芽はビールの原料の中で一番安いのです。
第2回工場見学会 ~ 麦芽の貯蔵庫にて
日本のビールで主に使われている原料は、役割が異なるホップを別にすると以下の通り。...
>> 続きを読む
-
2011年02月03日
シリーズ 「プレミアムビールの真実」、始めます
-
GARGERYは「プレミアムビール(PREMIUM BEER)」を名乗っています。ラベルにでっかく書いてありますから目立ちますね。
大手メーカーで「プレミアムビール」と謳っている商品は、
サッポロ 「YEBISU」
サントリー 「ザ・プレミアム・モルツ」
キリン 「ブラウマイスター」
アサヒ 「熟撰」 等々
ここで質問です。
「プレミアムビール」と「そうでないビール」の境界線はどこにあるのでしょう?
「プレミアムビール」とは何がプレ...
>> 続きを読む
-
2011年01月27日
Story of GARGERY – 一杯のビールが紡ぐ珠玉の物語
-
絲山秋子、角田光代、小川糸、川上健一、島本理生、・・・これら錚々たる作家の皆さん。実は、GARGERYを飲んでいただき、素敵な物語を書いてくださった方々なのです。
(Illustration by Tomoko Okada)
POPと共に広がる素敵な世界
ガージェリーが飲めるお店で、写真のようなカード、ポスターを目にされた方、いらっしゃると思います。これはPOPと呼ばれるもので、要は、お客様にガージェリーをアピールするための小道具。メニューと一緒...
>> 続きを読む
-
2011年01月18日
リュトン・グラスの生みの親 – デザイナー 太田益美さん
-
GARGERYの象徴としてすっかり定着したリュトン・グラス。今回は、このグラスの生みの親であるデザイナー、太田益美(おおたますみ)さんの登場です。
太田さんはデザイン事務所 m+oss(モス)を立ち上げられ、CIからエディトリアルまで幅広く活躍されているデザイナーです。最初の出会いは2002年早春、まだGARGERYブランドの影も形も見えなかった当時から、デザイナーとしてプロジェクトに参加していただきました。
太田さんにデザインしていただいたのは、リュ...
>> 続きを読む