BLOGカテゴリー: ビールの話

2012年11月25日 ビール造りのはじめの一歩 – モルトを粉砕します
「プレミアムビールができるまで」の第3回です。いよいよビールの製造工程へと進みます。 …と言っても、今回はモルト(麦芽)を砕くだけの話。ですが、それなりに奥は深いのです。モルトを砕く装置(モルトミル)について詳しく解説しましょう。 近頃は「工場萌え」という言葉があり、メカメカしい工場の外観に魅力を感じる愛好家が増えているそうですが、生産現場に長年携わってきた私の立場で言わせれば、まだまだ甘い。もう一歩踏み込み、工場内部の設備一つ一つの細部まで愛でること...

>> 続きを読む

2012年11月20日 ホップは箱入り娘、ホップ畑は男子禁制
「プレミアムビールができるまで」の第2回。前回のモルトの話のおさらいからです。 ビール造りに欠かせない4つの原材料、もうお分かりですね!? … … 正解はモルト(麦芽)、ホップ、酵母、水。今回は、ビールに苦味を与え、香りで彩る「ホップ」の話をしましょう。 ビールの歴史は非常に古く、メソポタミア文明、エジプト文明の時代から飲まれていました。ただし、私達が日頃飲んでるビールとは似て非なるもの。古代のビールにはホップを入れる習慣がなかったのです。 ビー...

>> 続きを読む

2012年11月14日 プレミアムビールができるまで #1 – 主役のモルトはフランス産
秋の夜長、美味しいお酒の話をしませんか。これから数回に分けて、ガージェリーができあがるまでの工程を紹介しようと思います。言ってみれば「読む工場見学会」ですね。 記事を読んでさらに気になったら、来月12月8日(土)の工場見学会にお越しください。「新潟は遠いな」と感じている方は、なんと勿体ない。騙されたと思って一度遊びにいらしてください。私も当日は都内からの往復ですし(笑)。幸い、次回分はまだ参加枠に余裕があります(11月13日現在)。 突然ですがクイズで...

>> 続きを読む

2012年11月06日 ビールのコンディションへのこだわり – プレイバック Part1
2012年11月6日、ガージェリー・ブログはめでたく2周年を迎えました。昨日までに書いた記事は202本、1周年の時にも思いましたが、改めて、我ながらよく続きました。 ところで、202本もの記事があると、過去の記事は皆さんの目に触れる機会が少なくなってしまいます。でも、皆さんに是非読んでいただきたい記事は過去のものに多かったりするのです。この2年間で新しい読者の方も増えてきたという期待を込め、2周年を機に皆さんに改めて読んでいただきたい記事のプレイバックを...

>> 続きを読む

2012年10月05日 シャンディガフ – ビールをより親しみやすく
ガージェリー・エステラを使ったビアカクテルの紹介、第2弾です。前回はトマトジュースを使ったビアカクテル「レッドアイ」を紹介しました。  >> レッドアイ - ビールとトマトジュースにこだわってみました 今回は、レッドアイと並び、ビアカクテルとしてとてもポピュラーな「シャンディガフ」を紹介しましょう。ビールにジンジャーエールをブレンドするだけのとてもシンプルなレシピですが、ジンジャーエールの甘みでビールがとても飲みやすくなるため、ビールの苦味がちょっと苦手...

>> 続きを読む

2012年09月24日 レッドアイ – ビールとトマトジュースにこだわってみました
カウンターに置かれた真っ赤な液体に白い泡のカクテル。ビアカクテルとしては最も知名度が高いカクテルの一つ「レッドアイ」です。基本的にはトマトジュースとビールをブレンドするだけのシンプルなレシピですが、使うトマトジュースの種類、ビールのタイプ、さらに加えられるスパイス等によってかなりのバラエティーが楽しめます。今回は、志木駅近くの「BAR CRUSH」(クラッシュ)さんに乗りこみ、いくつかのレッドアイを試してみました。 クラマトジュースに特製スパイスを加...

>> 続きを読む

2012年07月12日 チョコレートアイスクリームと黒ビールのカクテル 「Cioccolata」
「ガージェリーには何が合いますか?」…良く聞かれる質問の一つです。そうした時、「燻製やチーズはもちろんですが、甘いものもよく合うんですよ。」…と答えるようにしています。アイスクリームもその一つ。ガージェリー・スタウトの開発当初、スタウトにバニラアイスクリームを浮かべたガージェリー・フロートを作って味を試したりしていました。 そこで、です。いよいよ、ガージェリーの黒とチョコレートアイスクリームを組み合わせたカクテルが登場です。その名もズバリ「Cioccola...

>> 続きを読む

2012年07月05日 夏に美味しい黒ビールカクテル – 「泡立つ黒」
「esupmar preto」(エシュプマール・プレート) - ポルトガル語で「泡立つ黒」という意味。この夏、「なんちゃってポルトガル化計画」が進行中の大塚のカフェバー「Leandro」(レアンドロ)さんに登場した、黒ビール「GARGERY23 BLACK」とエスプレッソのカクテルです。  >> 大塚 Leandro - 生まれ年のマデイラワインを飲もう 先日、「燻泡花」(くんぽうか)というカクテルを紹介しました。  >> 黒ビールとエスプレッソの出会い...

>> 続きを読む

2012年06月15日 紳士淑女のための、カクテル「ボイラーメーカー」
黒ビールカクテル特集、第3弾です。  >> 第1弾: 黒ビールカクテルの王道「ブラックベルベット」  >> 第2弾: 黒ビールとエスプレッソの出会い – オリジナルカクテル「燻泡花」 酒の世界は奥が深ければ懐も深いものです。星の数ほど存在するカクテル、その中でも変わり種「ボイラーメーカー」をご存知でしょうか。 一般的には二つのスタイルがあると言われます。 ビールとバーボン・ウイスキーを混ぜて飲む ビールとバーボン・ウイスキーを交互に飲む 私が推...

>> 続きを読む

2012年06月05日 黒ビールとエスプレッソの出会い – オリジナルカクテル「燻泡花」
黒ビールカクテル特集、第2弾です。前回は「ブラックベルベット」を紹介しました。  >> 第1弾: 黒ビールカクテルの王道「ブラックベルベット」 今回は、いよいよガージェリー・スタウトを使ったオリジナルカクテルを紹介します。 以前、青山にガージェリーのアンテナショップ「GARGERY HOUSE」がありました。そこの看板カクテルだった「燻泡花」(くんぽうか)がそれなのです。  >> ガージェリーの黎明期 - 「GARGERY HOUSE」の思い出 燻泡花...

>> 続きを読む

TOP