BLOGタグ: ビールサーバー取扱いマニュアル

2015年08月17日 決定版!ビールサーバー取扱いマニュアル
一昨年から今年にかけて、瞬冷式ビールサーバーの構造、洗浄方法、トラブル対処方法等を「ビールサーバー取扱いマニュアル」として16本の記事にまとめました。これらを読めば、誰でもビールサーバーのスペシャリストになれる!という充実した内容だと自負していますが、より使いやすくするために、代表的なトラブル事例毎に役に立つ記事をリンクさせる形で整理してみました。 これらの記事はガージェリーのお取扱店を意識して書いたものですが、他の樽詰ビールを扱っているお店でも、同様の...

>> 続きを読む

2015年01月26日 サーバートラブル – 泡が多い!
昨年12月の記事で、「泡が出ない」というトラブルの原因を解説しました。  >> サーバートラブル - 泡が出ない 今回はその逆、「泡が多い」トラブルです。「泡が多い」というのは、樽詰ビールのトラブルの中でも特に事例が多く、言ってみれば最もポピュラーなトラブルです。一方で、原因は分かりやすく、一度理解してもらえれば、泡の多さに頭を悩まし、イライラする必要はなくなります。 炭酸ガス圧が高過ぎて泡だらけ 泡が多い場合、最も可能性が高い原因がこれです。樽詰...

>> 続きを読む

2014年12月10日 サーバートラブル – 泡が出ない!
久しぶりになりました… ガージェリーがお届けする「ビールサーバー取扱いマニュアル」のトラブル対応編。今回は、比較的良くあるトラブルの一つ「泡が出ない!」の巻です。 樽詰ビールを注ぎ出すためのビールサーバーでは、皆さんご存じの通り、注ぎ口(タップ)のハンドルを手前に引くとビール、奥に押すと泡が出る仕組みなっています。この仕組みについては過去の記事で詳細に解説しました。  >> ビールが出たり、泡が出たり – ビールサーバー注ぎ口の秘密(新タイプ編)  >...

>> 続きを読む

2014年08月18日 サーバートラブル – ガス漏れのチェック箇所はここだ
樽詰ビールをお取扱いいただいている飲食店からのSOSで比較的多いのが「炭酸ガス漏れ」。ひどい場合は、シューシューという音がするくらい漏れているケースもあります。このガス漏れトラブルは原因箇所さえわかれば対処は簡単。ほとんどの場合、パッキン類の劣化か紛失が原因ですから、原因箇所のパッキン類を交換、もしくは補填すれば解決です。 今回は、ガス漏れ箇所のチェック方法と、パッキン類破損の実例を紹介します。 ガス漏れが多いのはディスペンスヘッド周りですので、まずは...

>> 続きを読む

2014年07月21日 樽詰ビールが冷えない – 水槽内の水をチェック & 交換
前回のビールサーバー記事で、ビールが冷えなくなる原因の一つとしてフィルターの汚れがあることを取り上げました。  >> 樽詰ビールが冷えない - フィルター掃除してますか? 実はこれ以外にも、ビールが冷えなくなる、つまりサーバー内の水槽に氷ができなくなる原因があります。それは、水の劣化です。 水って劣化するの? …電気的に劣化すると言うのがいいかもしれません、水道水が古くなると本来あるはずの電気を通す性質が失われてしまうことがあるのです。 ちなみに、下の...

>> 続きを読む

2014年07月07日 樽詰ビールが冷えない – フィルター掃除してますか?
樽詰ビールが冷えないのですが… そんな電話がたまにかかってきます。こういうケース、一番ありがちな原因はこれです ↓↓↓↓↓ そう、ビールサーバーのフィルターの目詰まり、汚れです。エアコンでも同じですが、熱交換するための空気が通り抜けるべき道を塞がれては、冷えるものも冷えません。上の写真は、あるお店に伺った際、実際に目にしたフィルターの状態です。これ、そんなに珍しい話ではありません。 月に一度はフィルター掃除を まずは、正常なフィルターの状態を見ていただ...

>> 続きを読む

2014年06月02日 樽詰ビールが出てこない – ここをチェック!
前2回のビールサーバー記事では、樽詰ビールが出てこなくなる原因である「スポンジ詰まり」と「全面凍結」について解説しました。  >> ビールサーバー洗浄マスターへの道 - スポンジ詰まりは逆噴射で解決  >> サーバートラブル ビールが出ない - 全面凍結はなぜ起こる 樽詰ビールが出てこなくなる原因はこれ以外にもあります。今回は、それらについてまとめて紹介します。 炭酸ガスは残っていますか? 笑ってはいけません…実際にあるのですから。 ビールが出てこな...

>> 続きを読む

2014年04月28日 サーバートラブル ビールが出ない! – 全面凍結はなぜ起こる
前回の記事で、ビールサーバーからビールが出なくなる原因の一つ「スポンジ詰まり」の解決方法を説明しました。  >> ビールサーバー洗浄マスターへの道 – スポンジ詰まりは逆噴射で解決 ビールが出なくなるトラブルの原因はスポンジ詰まり以外にもあります。その一つが、瞬冷式サーバーの水槽内の水が完全に凍結することによって、配管内のビールまで凍ってしまうトラブルです。これを「全面凍結」と呼んでいます。今回は、この全面凍結が起こる原因、起こってしまった時の対応方法を...

>> 続きを読む

2014年03月26日 ビールサーバー洗浄マスターへの道 – スポンジ詰まりは逆噴射で解決
ガージェリーがお届けする「ビールサーバー取扱いマニュアル」、いよいよトラブル対応へと進みます。 スポンジ詰まりにご注意! ビールサーバーのトラブルで意外に多いのが、洗浄用のスポンジを詰まらせてビールが出なくなってしまったというもの。年に何回かは私自らその対応に出動します。でも、このトラブルが起こるというのはきちんと洗浄をしてくれているということですから、むしろ歓迎すべきことかもしれません。そもそもスポンジを通さなければスポンジ詰まりは発生しませんから。 ...

>> 続きを読む

2014年02月25日 ビールサーバー洗浄マスターへの道 – 「スポンジ洗浄」で配管すっきり
前回の「ビールサーバー洗浄マスターへの道」では、洗浄の基本中の基本である「水通し」について解説しました。  >> ビールサーバー洗浄マスターへの道 - 「水通し」の基本操作 今回は一歩進み、洗浄の肝である「スポンジ通し」です。グラスや皿の食器類、流水で流しただけではきれいになりませんよね。スポンジ等でこすることで汚れが落ちるのです。ビールサーバーのホースや配管も同じこと。きちんとスポンジでこすってきれいにしましょう。 まずは、ビールサーバー洗浄用のスポ...

>> 続きを読む

TOP