松本へガージェリーのご案内を始めてわずか3ヶ月あまり、とてもうれしいことがありました。2013年4月15日(月)、NBA(日本バーテンダー協会)松本支部の研究会に呼んでいただき、ビールの話をさせていただいたのです。さすが「バーの街」と呼ばれるだけあって、NBAの皆さんの活動もとても活発になっていると聞いていましたが、それを裏付けるかのように、私のとりとめのない話を補って余りある皆さんの熱気で、実に熱のこもった研究会となりました。
「コンディションの大切さ」について話をしました
話の中心は「ビールのコンディション」について。そう、私がこれまでも本ブログで主張してきている「コンディションの大切さ」についての話です。
>> なぜビールの味は落ちるのか – 酸化が大敵
>> 壜内熟成 – ビールのコンディションを保つ秘策
>> 「生」だから美味しいのではない – 徹底解説「生ビール」
これらの記事を踏まえて、私なりのこだわりをお話しさせていただきました。ご参加いただいたバーテンダーの皆さんからそのお客様へ、ガージェリーに込めた私の思いが少しでも伝わればとてもうれしく思います。これからも、より多くの皆さんにビールの美味しさについて知っていただくため、このような機会を大切にしていきたいと思っています。
バー「BRORA」 圧巻のブビンガ一枚板カウンター
今回の研究会の会場になったのは、松本のバー「BRORA」さんです。こちらのバーでは何と言っても、長さ11m、厚さ17cmのブビンガ一枚板のカウンターが圧巻です。ビルの建築時に入れたというこのカウンター、そのままの形ではビルを壊さない限り持ち出せないのは間違いないでしょう。眺めているだけで惚れ惚れとしてしまうカウンター、必見です。
ガージェリーを飲みがてら、是非立ち寄ってみてください。
松本 バー 「BRORA」 | |
---|---|
お取扱い | GARGERY23 |
営業時間 | 19:00~27:00 |
定休日 | 日曜日 |
住所 | 長野県松本市中央2-1-8 石塚ビル3F |
電話 | 0263-36-6007 |
最寄駅 | JR篠ノ井線 松本駅 |
» 大きな地図で見る |